フォレストネットは、所属するバイヤー会員・サプライヤー会員のみが実際の取引ができる「業界唯一の会員制B to Bのeコマースサイト」です。単なる場の提供ではなく、製紙メーカーが出資者・供給者として直接参画していることが最大の特徴です。 いわば「電子代理店」と言うべき特徴を持っています。
また、取扱商品が印刷用紙の主要品種であること、またその中でも主要なサプライヤーが参画し、直接対話・交渉していただけるのが特徴です。
![]() |
新しい商習慣(ピンポイント納期での契約等)をベースに、シンプルな新しい「カタチ」の紙流通を目指しています。 |
![]() |
合理的な価格設定のメリットを享受できます。 |
![]() |
オープンな情報提供機能の活用により、生きたタイムリーな市況動向や海外情報をバイヤー会員・サプライヤー会員相互で同時に共有できます。 |
![]() |
本成約サイトを各バイヤー会員が自社調達サイト(eプロキュアメント)代わりとして活用いただくことができます。バイヤー会員各社で独自に調達サイトを立ち上げるよりも、少ない費用と手間で、国内主要製紙メーカーおよび輸入紙サプライヤーとインターネットでつながります。 |
|
![]() |
フォレストネットで、できること | ||||||||||
|
![]() |
![]() |
|
日本製紙(株)岩国工場 | 丸紅(株)本社 |
バイヤーがサプライヤーを選択して交渉を行います。バイヤーは買いたい商品や数量 ・納期・価格・条件などを入力し、サプライヤーに送信します。その引合いに対して、サプライヤーが検討の上、生産地(工場)・出荷地(在庫)等を含めた条件をバイヤーに提示します。
|
|
※他に、サプライヤーがバイヤーを指定し、売りたい商品を提示する、1対特定グループのサプライヤーオファー型や、価格を掲載した商品カタログをサプライヤー各社が公開し、バイヤーは価格や条件等を検討したうえで欲しい商品があればサプライヤーに発注する、1対不特定グループでの販売といった、ユニークな取引にも活用いただけます。
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|